神奈川県中郡大磯町にある人気のリゾートプール施設の大磯ロングビーチは、夏の間のみ営業しているプール施設。
そんな大磯ロングビーチに行ってみたいけれど、混雑状況について気になっている人も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな大磯ロングビーチの混雑状況、駐車場詳細、営業時間、口コミについて紹介していきます。
1.『大磯ロングビーチ』混雑状況
大磯ロングビーチの混雑状況についてですが、プールの営業期間中は、丁度夏休み期間と被るので、子供連れの利用者が多くなります。
特に大人も仕事が休みである土日やお盆休みは非常に利用者が多いです。
混雑になる時間帯としては、10:00~15:00になりますので、この時間を避けるといいでしょう。
特に、駐車場・チケット窓口・更衣室・売店・各プール・スライダーは混雑しやすいので注意が必要です。
混雑する日でも15:00以降なら、利用する人が少ない状態で利用できるのでその時間を狙っていくといいでしょう。
また、利用者が少なくなり混雑が少ないため、夏休み期間外や平日を活用してもいいかもしれません。
2.『大磯ロングビーチ』駐車場詳細
ここでは、大磯ロングビーチまで車で行きたい方のために、駐車場の詳細を紹介していきます。車で行かれる方はぜひ参考にしてください。
大磯ロングビーチの駐車場は、プール入り口に一番近い第一駐車場・国道一号線や西湘バイパスのどちらからでも入りやすい第二駐車場・少し遠くなる第三駐車場があり2000台とめることができます。駐車料金については、8月10日(月・祝)~14日(金)と8月中の土日は2,000円、それ以外の期間は1,500円で利用できます。
大磯ロングビーチの駐車場は細長いため、到着時間が遅くなってしまうと入場ゲートまで離れてしまう場所しか停車できなくなってしまうこともあり、特に10:00以降には駐車場や周辺道路まで混み合うことが多いです。
平日に行くとしても、遅くても10:00までに駐車場に到着するのが良いでしょう。土日祝日・お盆期間なら、開門前の8:00に到着するのが混雑前にスムーズに停めることができそうです。
その他の料金について、バスは4,000円、オートバイ・自転車は無料となっています。
3.『大磯ロングビーチ』営業時間
大磯ロングビーチの営業時間は9:00~17:00ですが、7/4(土)〜10(金)・9/7(月)〜13(日)は9:30〜17:00となります。
営業期間は7/4(土)~9/13(日)となっています。今年の日程は既にホームページで公開されています。
4.『大磯ロングビーチ』口コミ
ビーチ近くにビーチ施設でしたか。
シーガイヤ、自分でも聞いたことがあるので有名だったと思うのですが。
同じような大磯ロングビーチというこちらもビーチそばにあったプールは、歴史がわりと古いのと芸能人水泳大会(司会はおりも政男)が長く開催されていたことも関係しているかもしませんw
りおち可愛い。でも、大磯ロングビーチとかタトゥーあると出禁のある施設もあるからほどほどにね。
隣駅の大磯まで移動して、大磯ロングビーチかな?🙄
ロングビーチといっても海岸のビーチじゃなくてレジャープール施設やで👙芸能人水泳大会やってたプールやで♡
↑こないだまで浜辺という意味で大磯ロングビーチがあるのだと思っていた人
50年前によく行ってたと!
わぉう!僕が生まれる前から^^; 僕は人生初の大磯ロングビーチです^^; 大磯ロングビーチってまだ健在なんだ。もちろん施設は新しいでしょうけど・・・・昔、よくいってたから50年は存在していますね。
soraを海に連れて行ってあげられなかったから、海水浴気分で大磯ロングビーチへ行ってきました~潮風の中浮き輪に乗り水ギライの息子もご機嫌でしたぁ~今年はウォーターパークがあってビックリ大人が遊びたいくらい魅力的なアトラクションだった~また行きたいよ~
大磯ロングビーチの
入園料金はかなり高い。
大磯ロングビーチの口コミによると、過去によく芸人さんの中継が行われていたりしたことで有名なプール施設のようですね。施設のネーミング的に海水浴だと誤解してしまう方もいるそうです。
いくつかアトラクションはあるようですが、危険なため撤去されてしまったものもあるようです。料金について他のプール施設に比べると少し高いという声も上がっていました。
また、驚いたのは施設は再建設などあると思いますが50年以上もあり続ける歴史あるプール施設という話題もありました。長くにわたり人々の楽しめる場所を維持できるというのは素晴らしいことですね。
5.『大磯ロングビーチ』まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は大磯ロングビーチの混雑状況、駐車場詳細、営業時間、口コミについて紹介しました。
大磯ロングビーチの駐車場は3つに分かれておりスムーズに停められそうですが、道が細いことが欠点となって混んでしまうのかもしれません。公共機関も利用できる場所ですので、車を持っていない人でも気兼ねなく利用できる施設です。
入園料金について少し高いと声もあるようですが、少し贅沢する気持ちで遊びに行くのもいいのではないでしょうか。
大磯ロングビーチに行かれる際は、ぜひ今回の記事を読んで混雑対策をして下さいね♪
コメント