最近、晴れた日は夏のように暑くなるようになりましたね。
これから自粛が緩和され夏本番となれば、いよいよプールや海などのレジャーの季節!
岡山県倉敷市にあるヘルスピア倉敷は、健康をテーマにしたスポーツ複合施設で年中営業していますが、夏期には屋外レジャープールが開放されます。
流水プールに、3種類のスライダー(大人・子供・幅広)、子供プール・幼児プールがあり、年代別に楽しめるプールになっています。
ヘルスピア倉敷に行ってみいけれど、混雑状況について気になっている人も多いのではないでしょうか?
今回は、混雑状況、駐車場詳細、営業時間、口コミについて紹介していきます。
1.【ヘルスピア倉敷】混雑状況
暑い日には冷たい水が気持ちいいので、大人も子供もプールに行きたい!となるものの・・・
入場するのも着替るのもトイレに行くのも待ったりして、混み合ってゆっくりできないこともありますよね。
ヘルスピア倉敷の混雑状況についてですが、プールの営業期間中は、丁度夏休み期間と被るので、子供連れの利用者が多くなります。
特に大人も仕事が休みである土日祝日やお盆休みは非常に利用者が多いです。
混雑がピークになる時間帯としては、11時~14時になりますので、この時間を避けるといいでしょう。
特に、駐車場やチケット販売窓口、休憩所、売店・軽食ラウンジ(お昼の時間)は混雑しやすいので、事故やトラブルには注意が必要です。
14時以降なら、営業開始からの早い時間から来ていた利用者が帰り始めるので、割と空いていることもありますのでオススメです。
また、営業開始直後も人は少ないので、混雑のピークが来る前の少しの時間を活用してもいいかもしれません。
2.【ヘルスピア倉敷】駐車場詳細
ここでは、ヘルスピア倉敷まで車で行きたい方のために、駐車場の詳細を紹介していきます。
車で行かれる方はぜひ参考にしてください。
ヘルスピア倉敷の駐車場は、第1駐車場~第3駐車場まであり、300台が駐車料金無料で停められます。
車で行く利用者が多いので、特に11時~14時頃の混雑時期は駐車場や周辺道路まで混み合うことが多いです。
駐車場も第1・2駐車場まで満車になることも多く、間が悪ければ第3駐車場もなかなか空きが見つからないこともあります。
第3駐車場まではけっこう徒歩でも遠いので、時間に余裕を持って早めに駐車場に着いておきたいですね。
平日に行く場合でも11時前か14時以降、土日祝日・お盆期間なら営業開始前か14時以降の時間に到着するのが良さそうです。
ヘルスピア倉敷のホームページで、現在の駐車場状況も確認できるので、ぜひ参考にしてみてください。
3.【ヘルスピア倉敷】営業時間
屋外レジャープールは、7月中旬~8月下旬まで営業していて、10時~17時までです。
具体的なプールの開始日はホームページで公開されますので、今のところまだわかりません。
ちなみに昨年は7月13日(土)でした。
昨今のコロナ禍でヘルスピア倉敷自体が営業を自粛していましたが、温泉やレストラン、宿泊、スケートの貸し切りなどは5月7日から時短などの対策をした上で一部営業を再開していて、テニスやフットサルなどの他のスポーツ設備は5月17日まで臨時休業をしています。
今年のプールも例年通り営業されるといいですね・・・
4.【ヘルスピア倉敷】口コミ
岡山県民なら誰もが知ってる大きな施設なので、プールといえばココ!という人気ぶりです。
流水プールもかなり広いですね。
入場料については、高いと感じる人もいれば、施設が充実していて安いと感じる人もいるようです。
大人1300円、中高生1100円、小人750円となっていて、家族連れなら少し高く感じるかもしれません。
JTB経由でチケットを購入すると安くなるので、オススメです。
第1~第3のどの駐車場を利用していたのかわかりませんが、園内まで遠いようですね。
200円のかき氷、気になります・・・
県外からもお客さんが訪れるほど有名な施設なのですね!
プールのことではないですが、ヘルスピア倉敷といえばスケートのようですね。
こういったツイートも多々見つけました。
なんとフィギュアスケートの高橋大輔選手と田中刑事選手のゆかりのスケートリンクでした!
2人とも倉敷市出身で、家の近くのウェルサンピア倉敷(現ヘルスピア倉敷)のスケートリンクでスケートを始めたとのことです。
プールに行った際に、2人の活躍のコーナーを見てくるのもいいですね。
5.【ヘルスピア倉敷】まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はヘルスピア倉敷の混雑状況、駐車場詳細、営業時間、口コミについて紹介しました。
スポーツ施設やプール、温泉だけではなく、ファスティングや地元素材を使ったランチで「食の健康」についても取り組みをしている施設です。
今回はプールについて取り上げましたが、健康というテーマがありとてもいい施設だと思いました。
プールも人気ですが、他の設備やサービスもあり、混雑するのも納得ですね。
ちなみに、大人スライダーは長さもあり身長制限を設けていて、スリルがありそうで個人的に気になっています。
ヘルスピア倉敷に行かれる際は、ぜひ今回の記事を読んで混雑対策をして下さいね♪
コメント